ご依頼から返却までの流れ

1. ご依頼
電話・FAX・メールにて試奏希望の商品をお申し付けください。
ご依頼時には下記の情報をお伝え願います。
(1)お名前 (2)ご住所 (3)電話番号 (4)連絡可能な時間帯・曜日
2. ご依頼内容の確認
容山工房よりお電話にて、ご依頼内容の確認をさせていただきます。
3. 商品の発送
電話確認後、商品を発送させていただきます。
発送にかかる送料は、容山工房が負担いたします。
但し、昨今商品を送った後に連絡を取れなくケースがございますため、
30,000円の保証料を代引きにて頂戴致しております。
返品の場合には、ご指定の口座にご返金させて頂きますのでご了承ください。
4. ご返却もしくはご購入
試奏の期間目安は、5日間です。ご到着後5日間以内にご連絡ください。
期限が近づいてきましたら、こちらからお電話させていただきます。
【ご返却の場合】
期日までに商品を容山工房にご返送ください。
送料はお客様負担となります。
【ご購入の場合】
商品に同封された振込用紙にて指定口座に代金をお振り込みください。
ご購入についての詳細はこちらから。

貸出条件・注意事項

内容 条件 注意事項
店舗試奏 店員にお声掛けください。
宅配試奏 → ご返却 貸出し期間は5日間。
ご到着後5日間以内にご連絡ください。
ご連絡の上、商品を容山工房にご返送ください。
送料はお客様負担となります。
宅配試奏 → ご購入 ご到着後5日間以内にご連絡ください。
ご購入についての詳細はこちらから。
商品に同封された振込用紙にて、
指定口座に代金をお振り込みください。

試奏は店舗にて承っておりますので、ご希望される方は店員にお声掛けください。

また、当社では宅配試奏のご依頼もお受けけしております。
お電話にてお申し付けくだされば、ご相談の上お送りいたします。

貸出し期間は5日間となります。期限が近づいてきましたら、こちらからお電話させていただきます。
1週間をすぎてもご連絡等返却の意志が確認できない場合は、貸出した商品の買い取り請求をさせていただきますので、予めご了承ください。また、試奏希望と違う商品が届いた場合、到着後1週間以内に当工房にご連絡の上、着払いにてご返送ください。

容山工房に受け継がれている「匠の技」

厳選された九州産の竹材と、職人引地容山の今まで培ってきた技術と経験を活かし、お客様のニーズに応えられる尺八を作り続けております。

ぜひ一度、自然からうまれた尺八の優しい音色をお試しください。

  • 買う